情報をわかりやすく、かつ魅力的に伝える手法であるインフォグラフィックスは、世界中のデザイナー達によって活発に取り組まれており、欧米だけではなく南米やアジアなどの国々でも完成度の高い表現が行われるようになっている。本書は、SND(The Society for News Design ニュースデザイン協会)の国際コンテスト審査員や中国重慶でのワークショップ講師等、インフォグラフィックスの第一者として国際的に活躍されている木村博之氏が、インフォグラフィックスとは何か、その魅力、表現技法などについてをまとめた初の著書。デザイナーのみならず、もっと分かりやすく情報を整理・デザインするにはどうすればよいか悩むすべての人におくる一冊。
副書名:情報をデザインする視点と表現
著者名:木村 博之(TUBE GRAPHICS)
出版社:誠文堂新光社
発売日:2012/08/23
価格:本体2,800円(税抜)
判型:B5変
言語:日本語
ISBN:978-4416609279
ページ数:256ページ


情報をわかりやすく、かつ魅力的に伝える手法であるインフォグラフィックスは、世界中のデザイナー達によって活発に取り組まれており、欧米だけではなく南米やアジアなどの国々でも完成度の高い表現が行われるようになっている。本書は、SND(The Society for News Design ニュースデザイン協会)の国際コンテスト審査員や中国重慶でのワークショップ講師等、インフォグラフィックスの第一者として国際的に活躍されている木村博之氏が、インフォグラフィックスとは何か、その魅力、表現技法などについてをまとめた初の著書。デザイナーのみならず、もっと分かりやすく情報を整理・デザインするにはどうすればよいか悩むすべての人におくる一冊。
副書名:情報をデザインする視点と表現
著者名:木村 博之(TUBE GRAPHICS)
出版社:誠文堂新光社
発売日:2012/08/23
価格:本体2,800円(税抜)
判型:B5変
言語:日本語
ISBN:978-4416609279
ページ数:256ページ